ボディセラピストカレッジの整体講座
中国整体推拿セラピー資格取得通信講座
二千年という長い歴史を持つ伝統療法、中国の整体術「推拿」(すいな)を学ぶ、ボディセラピストカレッジの通信講座です。人が本来備えている自然治癒力を高め、崩れてしまった体のバランスを整えて健康を目指します。マッサージや整体というと、かなりの力が必要なイメージがありますが、「推拿」は体全体を使って施術をほどこすため、力の負担が少なく、小柄な人や女性でも手技を学ぶことができます。
講座内では基本的な技術ばかりではなく、応用や症状に合わせた施術方法も紹介。実技のDVDではしっかりと手法を確認することができるので、整体に初めて触れる人から、すでに開業・就職している人まで幅広く学習することが可能です。
具体例としては、四十肩や五十肩、神経痛や目の疲れ、頭痛などに有効なツボ。ほかにも腰痛や坐骨神経痛、足の疲れのツボ、骨盤調整やストレッチ方法など、バリーションに富んだ施術を身につけられるのもポイントといえます。うつ伏せ、仰向けなど豊富な手技が習得できます。
全身をもみほぐせる整体の技術は、美容や医療の分野では特に需要の高いスキルです。就職や副業、開業などにも有利に働きます。認定証「中国整体推拿セラピスト」の発行には、追加費用など一切かからないので、そこも安心できるポイントといえるでしょう。
資格取得までの費用 |
203,657円(税込) |
最大サポート期間 |
制限なし |
教材セット |
オリジナル実技テキスト、中医学テキスト、オリジナル実技DVD、ホントのツボがちゃんと押せる本(参考教材)、WHO/WPRO標準経穴部位(参考教材)、からだマップ(参考教材)、人体経穴模型 |
カリキュラム(理論)
- 推拿とはどういうものなのか?
- 推拿の手技
- 東洋医学の定義
- 推拿を行うにあたっての禁忌事項
- 陰陽説や五行について
- 相生・相克関係について
- つぼの医学
- 全身の経絡、つぼ
カリキュラム(実技)
整体ボディケアセラピストのおすすめ通信講座はこちら>>